読書は1冊のノートにまとめなさい 100円ノートで確実に頭に落とすインストール・リーディング


レファ本(レファレンスブック) →何か調べ物をするときの辞書の役割 →有効 ・雑誌の定期購読 →不意に新しい情報や知見に出会える →読みたいものばかりよんでいるとインプットがパターン化されてしまう ・オーディオブック →FeBe!(サイト) ・一言でもいいから読んだ本の書き抜きや感想を残しておく →アウトプットを継続 →その本とつきあった証拠を残す ・新書も有効 →新書マップ(サイト) ・アウトプットすることを前提にして本を読む →目的をもって本を読むことで読みながら頭の中が整理されていく ・書き抜き→それについての感想を繰り返し書いて、 ねぎま式に読書ノートを付ける 情報を1冊のノートに・・・の本は読んで 現在進行形で実践してます。いいかどうかわかりませんが、 3ヶ月ぐらいとりあえず続いてますかね。 これと同じような形で読書ノートを付けろという話ですが、 さすがにこれはかったるい。 書き抜きはしますけど。 ブログにのっけてしまうのが楽かなぁ。 きちんと読書ノートつけたりそれをまた整理したり するのは多読よりいいかもしれませんが、 当分は多読路線で行ってみようかなと。 質は量でカバーすると。 書き抜きは必要だと思うんで、こうやってのっけてきますが。