ICS on PandaBoard

去年の夏に買ったpandaboard、今頃android動かしました、、、


仕様なのか?故障なのか?よくわからんけど、電源入れてもなんも
ブートログが出てこない。たいがいのリファレンスボードって
買ったばかりでもubootがFlashに書かれててログが出てくるもんだと思ってたけど、、、
(シリアル通信の際のポート番号が悪いとか、そういう事でもなかった)

なので、ブートプログラムも全てSDカード内に納めた形でないと
ブートできませんでした。
どういうことなんだろ、、、


1、masterのソースをビルド
2、カーネルをビルド
3、SDフォーマット、プログラム書き込み
4、起動

という大まかな手順になります。

AOSPの手順見る限りでは、手順1だけでOKなんです。
これは最後USB経由でブートします。

だけど、おいらのボードはUSB経由でブートできませんでした。。
なので、ちょっと手間のかかる手順に。

AOSPの手順
http://source.android.com/source/initializing.html


1、masterのソースをビルド

これはもうAOSPにある手順のまま、やるだけです

Initializing a Build Environment

Downloading the Source Tree

Building the System

[注意点]
・ビルドするOSはUbuntuがリファレンスになってます。
Ubuntuの日本語Remix版は全て32bitOSですので、インストールするパッケージには
気をつけてください。

自分はUbuntuの11.10-64bit版を使いました。

・OpenJDKではビルドエラーになる
OpenJDKでいけるのかなと思ったらダメでした
(理由失念した、、Javaのバージョンが違うって怒られた気がします)。
なので、おとなしくAOSPの手順にある通り、sunのjavaを利用することをオススメします


2、カーネルをビルド

これはsolaさんのサイトを参考にさせていただきました
http://blog.sola-dolphin-1.net/archives/4053112.html

$ cd $ANDROID_ROOT
$ git clone https://android.googlesource.com/kernel/omap kernel
$ cd kernel
$ git checkout -b android-omap-panda-3.0 origin/android-omap-panda-3.0
$ export ARCH=arm
$ export CROSS_COMPILE=$ANDROID_ROOT/prebuilt/linux-x86/toolchain/arm-linux-androideabi-4.4.x/bin/arm-linux-androideabi-
$ make panda_defconfig
$ make uImage -j8
$ cp -a arch/arm/boot/zImage $ANDROID_ROOT/device/ti/panda/kernel

3、SDフォーマット、プログラム書き込み

これも同様に上記solaさんのサイトを参考に
http://blog.sola-dolphin-1.net/archives/4053112.html

$ wget http://android-development-environment.googlecode.com/files/mksdcard_pandaboard.sh
$ chmod a+x mksdcard_pandaboard.sh
$ sudo ./mksdcard_pandaboard.sh /dev/sdx $ANDROID_ROOT


4、起動

無事、起動しました。よかった。。。

2012.02.13 追記
pandaboardのメーリスでご協力いただいたnagaiさん、誠にありがとうございました!